top of page

過去のアクティビティ

Past activity

細いストライプ
新発田ライオンズクラブの足跡

1962年

アイコン.png

[4月]

チャーターナイトアクティビティーとして市体育館に演台、

ボーイスカウトに鼓笛楽器一揃寄贈

1966年

アイコン.png

[7月]

7.17水害対策本部労力奉仕

[9月]

7.17水害アクティビティー見舞金

1967年

アイコン.png

[4月]

5周年記念事業として身体障害者用手押車寄贈

1972年

アイコン.png

[4月]

チャーターナイトアクティビティーとして市体育館に演台、

ボーイスカウトに鼓笛楽器一揃寄贈

10周年記念式典セントラルグリーンの整備、及び青年のブロンズ像を市に贈呈、

ボーイスカウトにテント一式贈呈

1977年

アイコン.png

[6月]

15周年記念式典事業として武道大会、外ケ輪小学校前通学路に記念樹、

ボーイスカウトへテント、コッヘル、ドッジボール贈呈

1982年

アイコン.png

[4月]

20周年記念式典事業として市陸上競技場にブロンズ像「青春の像」を寄贈

1986年

アイコン.png

[1月]

実業団バレーボール試合

1991年

アイコン.png

[10月]

30周年記念式典事業として加治川の桜植樹と

休み石寄贈、御免町小学校へ植樹

1996年

アイコン.png

[10月]

35周年記念式典の記念事業として青少年スポーツ振興資金へ50万円寄付

にいがた骨髄バンクを育てる会へ20万円寄付

1997年

アイコン.png

[4月]

332-D地区いわき勿来LCとの姉妹提携調印式を4月16日当市で行った。

いわき勿来より18名が来芝。

調印式前に記念植樹をカルチャーセンターに行った(黒松・いわき勿来・吉野桜・芝田クラブ)

2001年

アイコン.png

[4月]

40周年記念継続事業として、南公園へしだれ桜植樹代を市へ寄贈(60万円)

2006年

アイコン.png

[10月]

ライオンズデーで、南公園施肥作業の実施 23名

創立45周年記念事業として

新発田市に、防犯用パトロール車寄贈(90万円)

新発田市立東豊小学校に、金管楽器一式寄贈(20万円)

2010年

アイコン.png

[11月]

新発田ライオンズクラブ結成50周年記念事業

「シャッターアート」進発セレモニー開催

2011年

アイコン.png

[3月]

東日本大震災にていわき市勿来から避難された方の受け入れをクラブとして開始

[4月]

いわき勿来ライオンズクラブへ救援物資運搬

新発田市教育委員会へ学校教育支援金として7万円贈呈

[10月]

ライオンズデーで、市内商店街清掃活動実施

新発田LC結成50周年記念式典挙行

2015年

アイコン.png

[5月]

東京都港区泉岳寺にて赤穂LCとの友好クラブ締結式

[6月]

第47回ライオンズ少年武道大会開催

[10月]

55周年記念事業として新発田市商業高等学校

並びに新発田市中央高等学校の生徒とともに

新発田市を通じて熊本地震義援金55万円(7月実施27601円含)を寄付

 

55周年記念式典挙行

2018年

アイコン.png

[6月]

第50回ライオンズ少年武道大会開催

2020年

アイコン.png

[11月]

​プレ60周年記念事業  イルミネーション点灯

[6月]

フードバンクしばた様 寄付金贈呈

新潟いのちの電話後援会下越支部様 寄付金贈呈

新発田市剣道連盟様 記念品贈呈

​新発田市柔道連盟様 記念品贈呈

2021年

アイコン.png

[9月]

60周年記念事業 新発田市様 パトロールカー贈呈

 

[10月]

​ライオンズデー  加治川桜並木への肥料施肥作業

[12月]

60周年記念事業 新発田市様 ヨリネスしばたイルミネーション点灯

フードバンクしばた様 アイスクリーム贈呈

2022年

アイコン.png

[4月]

新発田市社会福祉協議会様 寄付金贈呈(聖籠ライオンズ、新発田菖城ライオンズ、新発田ライオンズ)

 

bottom of page